CRAFT GINクラフトジン

Craft Ginクラフトジン
400種類以上のジンに加え4種類のトニックウォーターで
1600種類以上のマジでおいしいジントニックが楽しめる
400種類以上のジンに加え4種類のトニックウォーターで
1600種類以上のマジでおいしいジントニックが楽しめる
ジンの定義であるジュニパーベリーには利尿作用があり、解熱やデトックス効果があると言われていました。
ジンが一般的に認知されたのは17世紀のオランダです。そして当時のジンは薬として作られていた為、出始めの頃はあまり美味しくなかったそうです。
そもそもジンとは、大麦、ライ麦、ジャガイモなどを原料とした蒸留酒で、それをジュニパーベリー(ネズの実)で香り付けしたものです。
その後、オランダの貴族がイングランドの国王として迎えられた際に、ジンがイギリスに持ち込まれ、お酒として改良され、美味しくなって人気を博していたとされています。そして現在では、オリジナリティのあるジンが各地で作られるようになり「クラフトジン」として広まっています。
昨今、クラフトジンがブームとなっておりますがAnniversaryはいっときのブームでは終わらせません!
クラフトジンならではの、個性豊かなボタニカルの風味の楽しみ方は、ストレートが最も感じ易いですが、ロックで少しずつ水が加わることで、アルコール度数を徐々に抑えながらじっくりとフレーバーを楽しむこともできます。
また、トニックやソーダで割ることで。炭酸と共に上がってくる香りを楽しみつつ、クラフトジンの持つ個性の変化もお楽しみ頂けます。